トップページ > 施設概要
施設概要
牛田バラ苑の施設概要
開設年月日 | 2001年4月1日 |
---|---|
建物の構造 | 敷地2,231平方メートル 鉄筋6階建 延べ面積3,851平方メートル |
定員 | 入所定員100名 短期入所 空室利用 ディケア定員40名 |
フロアー案内
1F | エントランスホール・食堂・ホール・機能訓練室・事務室・事務長室・相談室・厨房・職員用休憩室・職員用更衣室・職員用シャワー室 | 1Fフロア図 |
---|---|---|
2F/3F | 診察室・調剤室・サービスステーション・機能訓練室・職員用仮眠室・談話室・洗濯汚物処理室・療養室(1人部屋)7室・療養室(2人部屋)6室・療養室(4人部屋)4室 | 2Fフロア図 3Fフロア図 |
4F | デイルーム・PT、OT室・サービスステーション・職員仮眠室・談話室・機能訓練室・洗濯汚物処理室・療養室(1人部屋)6室・療養室(2人部屋)8室・療養室(4人部屋)2室 | 4Fフロア図 |
5F | 食堂・機能訓練室・デイルーム・家族相談室・ボランティアルーム・家族介護教室・施設長室・看護師長室・歯科診療室・洗濯室・脱衣室・一般浴場・特殊浴場・理美容室 | 5Fフロア図 |
6F | レクリエーションルーム・居宅介護支援事業所・屋上庭園 | 6Fフロア図 |
牛田バラ苑の特色
牛田バラ苑の特色を、いろんな角度から見てみると次のように表せます。
従業員の特色
牛田バラ苑理念4原則の一つに、「介護看護の専門性を高めやりがいのある支援」があります。この理念達成を目指し、各従業員が組織としてあるいは個人として能力の向上に努めています。
利用者、ご家族様からの感謝を生きがいと感じ、多職種の従業員が一体となって利用者の皆さんとともに明るく楽しい職場作りに励んでいます。
女性6割、男性4割のスタッフで各年代にわたり、高齢者も多く働いています。また、子育て中の従業員も多く、全体の業務に支障のないように、お互いが協力しながら頑張っています。世代別の割合は次のようになっています。
20代 15% 30代 23% 40代 17% 50代 22%
60代~ 23%
多職種の従業員 管理者(医師)、薬剤師、看護師、介護職員、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、介護支援専門員、相談員、調理員、事務職員
利用者の特色
現在、入居者の性別及び年齢別の割合は次のようになっています。
女性 87% 男性 13%
60代 1%
70代 7%
80代 53%
90代~ 39%
最高齢は102歳の方で、平均年齢は、女性88.3歳、男性87.1歳、
全体では88.2歳です。
一方、入居者の要介護度別では、次のようになっています。
要介護度1 18%
要介護度2 20%
要介護度3 19%
要介護度4 26%
要介護度5 17%
サービス内容の特色
「瀬戸の海と町を望む牛田の高台にある恵まれたロケーション。ゆたかな時の流れる空間、ここ牛田バラ苑で第二の人生が始まる。」介護老人保健施設牛田バラ苑は、このキャッチコピーとともに平成13年4月1日、6階建て3,855㎡の施設として、広島市東区牛田新町に開設いたしました。
建物の中心に吹き抜けがあり、各部屋に光が差し込む明るい居住空間です。6階には屋上庭園を設け、ここから、南西に広島市街、瀬戸内海、北東に武田山山系を望むことができます。この屋上庭園は、利用者の歩行訓練や園芸セラピーの活動にも活用されています。
超高齢社会を迎えての地域包括ケアシステムの進展充実が言われている今、私たちの介護老人保健施設は地域にとって大変重要な役割を担っています。老健の果たすべき役割を再認識するとともに新たな知見も取り入れ、日々改善を心がけ、ここ牛田バラ苑では、入所者の皆様の人権を尊重し、質の高い、安全安心な介護・看護を目指し、職員一同、日々改善を心がけています。
最近、ご家族様から「おばあちゃん、おじいちゃんの表情が豊かになった」と言っていただくことが多くあります。このことは、本苑で働く、すべてのスタッフが「明るい笑顔とやさしい声掛け、穏やかな触れ合い」をモットーに連携し、一体的に生き生きと業務を行うことが、利用者の方々にご満足いただける質の高いサービスが提供できていると自負しています。
一方、老健施設の目的である在宅復帰に向けての取組であり、ケアプランに基づくリハビリの実施はもとより、曜日ごとに計画されたレクリエーション、書道・手工芸・絵画・ゲームなどの活動、そして地域の方々のボランテイアや職員によるミニコン サートや舞踊の鑑賞、ひな祭り、七夕、盆踊り、クリスマス等の季節の行事など様々に取り入れていることも喜んでいただき、元気の源になっていると思っています。
今後も、リハビリの強化とともに新しい行事やレクリエーションを企画していくなど、さらに充実した支援が行えるよう活動していきます。
サービスの質の向上に向けた取組の特色
従業員の資質の向上のために、施設内研修を企画し実施するほか各機関が開設する研修会等にも従業員を派遣しています。
施設で実施する毎月1回の施設内研修では、身体拘束予防、食中毒対策、口腔ケア、排せつ介助、食事介助、入浴介助、移乗・移動・体位交換、嘔吐・誤嚥対応、褥瘡予防、ポジショニング、発熱症状と対応、座位姿勢、などの講義実習を行っています。また、毎月1回のキャリアアップ研修では、喀痰貯留への対応、目標管理制度、チームケア、介護過程展開Ⅰ、リーダーの役割、職業倫理、接遇マナー、アサーティブコミュニケーション、感染症予防、介護過程展開Ⅱ、認知症、硬縮予防・改善、などの講義実習を行っています。
また、入居者のお一人一人に適切なケアとリハビリを行っていくために、ケアプランに基づき、利用者とご家族そして各職種の従業員でカンファレンスを行い、利用者、ご家族の要望をお聞きし、担当者会議で要望にお応えできるように、ケア、リハビリについて検討し、実施するよう努力しています。
牛田バラ苑で提供するサービス
牛田バラ苑では、介護老人保健施設の入所サービスのほかにも、短期入所療養介護(ショートスティ)、通所リハビリテーション(ディケア)のサービスを提供しています。
また、地域の高齢者の介護、福祉についての相談をお受けする「牛田バラ苑居宅介護支援事業所」を苑内に設置しています。